小児矯正|鈴木歯科医院|守山区の歯医者・歯科

小児矯正

小児矯正

簡易矯正

受け口(反対咬合)の治療に向いているマウスピース型矯正です。
3歳からできます。
ムーシールドは寝ている時だけ使用で、取り外し可能です。
寝ている間と日中の1~2時間の使用で、反対咬合の改善が期待できます。
歯に装置を付けないので、お子様の負担がほとんどない治療方法です。
55,000円(税込)

小児矯正Ⅰ期(小児の部分矯正を含む)

小中学生のお子様は、前歯の永久歯の歯並びを部分的に矯正することができます。
165,000円~330,000円(税込)

小児矯正Ⅱ期(小児の部分矯正の後、本格矯正をする場合)

永久歯に生えかわった段階で、更に歯並びを良くしたい場合、第Ⅱ期を行います。
275,000円~605,000円(税込)

本格矯正

幅広い治療に適応でき、難しいとされる症例でも治療可能なことが多いワイヤー矯正です。
乳歯が1~2本残っている時が良好な矯正開始時期と考えます。
予後の良い矯正をする時期を、レントゲンの歯の形からオーダーメイドでご提案します。
858,000円(税込)

矯正治療

当院ではお子様の矯正治療を行っております。
矯正治療を子供のうちに始めることで、顎の成長を整え、歯並びを改善し、歯や口の働きを高めることにより、虫歯や顎関節の病気の予防にもつなげます。
下記のような状態で、噛み合わせや歯並びが気になる方は、まずはご相談下さい。

反対咬合・・・
嚙み合わせたときに、下の前歯が上の前歯よりも前に出ている状態のこと(下顎前突・受け口)
 
上顎前突・・・
下の前歯や顎に対して、上の前歯や顎が大きく突き出た状態のこと(出っ歯)
     
叢生・・・
顎が小さくて歯が並びきらずに歯並びが乱れ、歯がデコボコしている状態のこと(乱ぐい歯)
過蓋咬合・・・
上の歯の嚙み合わせが深く、下の前歯が見えない状態のこと
開咬・・・
奥歯を嚙み合わせたときに、上下の歯が嚙み合わず、上下の前歯が開いている状態のこと
交叉咬合・・・
下顎が左右のどちらかにずれて上下の嚙み合わせが正常の場合とは逆の状態になっていること
切端咬合・・・
上の歯が下の歯を覆わずに、上下の歯の先端がちょうど当たる状態のこと